導入実績一覧

Result Archive

天津楼 さま

店舗紹介

今回名古屋市東区にある中華料理店の「天津楼」様にスチコンを導入させて頂きました。 天津楼様は2022年の6月に店舗をリニューアルされ、それを機に店舗の厨房機器も新装されました。 中華料理店ということもあり、こだわりの料理は中華鍋で作り、蒸し物や仕込みでスチコンを上手く活用しながら営業されています。 スチコン1台で野菜のボイルから下処理・長時間調理など幅広く対応されており、限りあるスペースを最大限使えるので「とても助かっています」と感謝の声を頂いています。 今はスタッフ様とスチコンの勉強会を通して更なるレベルアップを目指されています!

店舗名天津楼
所在地愛知県名古屋市東区泉2-1-22(喫茶ボンボン隣)
使用機種RATIONAL iCP 61G

Webサイト:https://cake-bonbon.com/contents5.html

スタッフ紹介

店長:岩間豊一様

現在使っているスチコンについて、質問をしました
  • 現在スチコンを使用しているメニューを教えてください。

    ご飯の炊飯や、メイン料理の仕込み(野菜のボイルや炒飯の仕込みや魚介類・お肉の下処理)で主に使っています!

  • スチコンを導入したメリットを教えてください。

    昔は焼き物や蒸し物に技術が必要でしたが、スチコンがあれば料理未経験のスタッフでも同じ焼き具合に仕上げる事が出来るので、新人のスタッフにも任せれる仕事が増えた事です。 また、使い方もタッチパネルで分かりやすくプログラムの保存から立ち上げまで操作しやすいこともまたメリットの一つです。

  • スチコンで新しく挑戦したいメニューはありますか?

    今は以前まで鍋で作っていたチャーシューをスチコンでも同じように出来ないか挑戦しています!

  • スチコンにより調理の作業効率化はできましたか?

    作業効率は格段に上がりました。 スチコンは扱いやすくスタッフにも任せられるので自分は技術のいる中華鍋での調理や人材育成に力を入れれるようになりました。 また、お手入れも大型の機器の割に分かりやすく、特に自動洗浄によって深夜まで残って洗浄したりすることが無くなったのでとても助かっています。

  • スチコンを使ったおすすめメニューはありますか?

    主に仕込みで使ってますが、炒飯はおすすめです!

スチコン導入事例一覧

個別実演会随時開催中!!

スチコンを、実際にお試しいただける実演会をご用意しています。
試食会などのイベントを開催しているので、ぜひご活用ください。

052-768-7031

受付時間:月曜日~金曜日 9:30〜17:00|担当:吉岡