スチコンを使った、さまざまなジャンルのレシピをご紹介いたします。
調理に圧倒的に便利なスチコンの活用方法などもたっぷりお伝えします。
塩麹(発酵)
材料
・米麹 200g
・塩 40g
・60℃程度のお湯 300cc
- 米麹と塩をよく混ぜそこに60℃程度のお湯を注ぎ混ぜます
- 煮沸した瓶などの容器に①を注ぎいれます
- スチコンのマニュアルモードのコンビモードを選択し湿度を「75%」。温度を「60℃」、時間を「6時間」に設定します
- 扉を閉めて予熱をかけ、予熱が完了したら②を投入します
- あとは自動で調理してくれます
- 調理が終わりブザーが鳴ったら取り出し完成です
※同じ設定で醤油麹、トマト麹などの発酵を手作りすることが出来ます
最新の調理レシピ一覧
-
-
炊き込みご飯
-
パエリア
-
スパイスナッツ
-
レンズ豆のソーセージ煮
-
ローストポテト
-
アヒージョ
-
温泉卵
-
スペアリブ
-
紅茶のシフォンケーキ
-
ラタトゥイユ
-
ミニキッシュ
-
フレンチトースト
-