スチコンを使った、さまざまなジャンルのレシピをご紹介いたします。
調理に圧倒的に便利なスチコンの活用方法などもたっぷりお伝えします。
キッシュ・ロレーヌ
・材料(一台分)
玉ねぎ 450g(二玉)
ほうれん草 1束
じゃがいも 200g
チーズ 200g
ベーコン 6枚
アパレイユ 400ml
- 玉ねぎを薄切りにし塩2gオイル6mlを和え、エナメルトレイに広げホテルパンで蓋をします
- コンビモードの温度「140℃」湿度「100%」時間を「60分」に設定し予熱をかけます
- 予熱が完了しブザーが鳴ったら①を入れます
- あとは自動で調理してくれます
- ほうれん草をスチームモードの温度「100℃」で「3分」、じゃがいもを角切りにし「15分」蒸します
- エナメルトレイにオーブンシートを敷いて④を広げます
- 次にベーコンを並べ、ほうれん草、じゃがいもと層にし最後にチーズを乗せます
- コンビモードの温度「180℃」湿度「100%」で予熱をかけます
- 予熱が完了しブザーが鳴ったら⑦にアパレイユを流し入れ投入して「10分」加熱します。
- ⑧の調理が終わったら今度はコンビモード温度「180℃」湿度「40%」に切り替え「17分」焼きます
- 調理が終わるとブザーが鳴るので取り出し、粗熱が取れたらオーブンシートの端をひっぱり取り出します
- カットしたらお皿に盛りつけ、残った分は真空して保存します
最新の調理レシピ一覧
-
-
スペアリブ
-
紅茶のシフォンケーキ
-
ラタトゥイユ
-
ミニキッシュ
-
フレンチトースト
-
肉じゃが
-
リンゴロースト
-
ローストポーク
-
タルト下焼き
-
ドライトマト
-
レモネード
-
ベリーのコンフィチュール
-