スチコンを使った、さまざまなジャンルのレシピをご紹介いたします。
調理に圧倒的に便利なスチコンの活用方法などもたっぷりお伝えします。
かれいの煮つけ
- カレイは切り身にする
- スチコンのスチームモードで短時間加熱し、しもふりし臭みをとる
- スチコンアクセサリーの『ホテルパン』にならべて、あらかじめ作っておいた合わせ煮汁をひたひたにまで加える。上からリードペーパーをかぶせて煮汁をしみこませる。
- スチコンの『煮る』ボタンで予熱をかけて、予熱完了したら投入する
- 約15分くらい煮たら取り出し冷まして味を染み込ませる。
最新の調理レシピ一覧
-
-
ドライトマト
-
レモネード
-
ベリーのコンフィチュール
-
ナッツのキャラメリゼ
-
地鶏の幽庵焼き
-
小鯵のエスカベッシュ
-
中華風 野菜のそぼろ炒め
-
焼き鯖寿司
-
烏賊めし
-
ポテトグラタン
-
夏野菜の焼き浸し
-
塩麹(発酵)
-